
タイコウ 花かつお だしはこれ 60g
¥497 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,800以上のご注文で国内送料が無料になります。
普段使いに、よくだしが出ると評判の花かつおです
一番だしにお使いください
花がつおとは、本枯節(ほんかれぶし)のようにカビ付けしていないかつお節、「荒節(あらぶし)」の削りです
荒節ならではのカツオと燻(くん)のある香りが特徴です
とった後のだしは、製氷機に入れて凍らせれば、保存がきき、すぐに使えるだしになります
本枯節と違い、花かつおの場合だしは一番だしのみです
二番だしにも利用されたい場合は追い鰹を適量入れてください
①水1リットルに15~20g、沸騰したお湯に花かつおを入れます
②再びひと煮立ちしたら火を止め、漉してください。 ※長時間だし取りをしないでください。エグミ、苦味などが出やすくなるため
昆布とかつおのだしのとりかた
昆布とかつお節の出汁は、あらゆる料理に使えます
①昆布は水1リットルに10g、一晩水出し。(一晩が基本。最短でも2時間漬ける)
②水出しをした鍋を火にかけ、沸騰する手前で昆布を引き出す。 中弱火でゆっくりと旨みを引き出すのが、昆布だしの美味しさの秘訣です。
③沸騰したら、かつお節を入れ中火にする。かつお節は1リットルに15~20g(本枯節の削りたてなら、その半分で可)
④2~5分くらい中弱火で煮出したのち、漉してください
開封後の保存方法/美味しさを楽しむ為には、開封後は全て使い切って頂くのが理想ですが、 使いきれない場合は、袋の空気を抜いて冷凍保存
時間が経つにつれて品質は劣化します
開封後はお早めに利用ください
かつおのふし(鹿児島県製造)
内容量/60g
生産国/日本
-
レビュー
(61)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥497 税込
SOLD OUT